✍️読書記録

📘 なぞ九郎が選ぶ「名刺代わりの10冊」|どんでん返し&天才キャラ満載の傑作たち

こんにちは、なぞ九郎なのだ。今回はぼくのことがちょっとだけわかっちゃう(!?)10冊を紹介するぴょ!

なぞ九郎のアイコン

🕵️‍♂️「なぞ九郎って誰?」という方はこちら!

謎とどんでん返しを愛する、ブログナビゲーター(?)のなぞ九郎があなたを導くのだ!▶ プロフィールを見る

① 十角館の殺人/綾辻行人

  • ジャンル:本格ミステリ/館もの
  • 推しポイント:世界が反転する衝撃の一文!新本格の名刺代わりぴょ。
  • なぞ九郎のひとこと:探偵ごっこがしたくなる…っていうか、読者も騙されるトリック、ずるいぴょ!

② medium 霊媒探偵城塚翡翠/相沢沙呼

  • ジャンル:霊媒×ロジカルミステリ
  • 推しポイント:オカルトなのに全部ロジック!視点の切り替えも鮮やかぴょ。
  • なぞ九郎のひとこと:幽霊もトリックも、真実には勝てないぴょ!

③ 天久鷹央の推理カルテ/知念実希人

  • ジャンル:医療ミステリ/天才×相棒
  • 推しポイント:天才女医×常識人の黄金コンビ!病名と事件名が交差するぴょ。
  • なぞ九郎のひとこと:天才って、やっぱりどこかぶっとんでるぴょ…!

④ 六人の嘘つきな大学生/浅倉秋成

  • ジャンル:就活×密室×青春群像
  • 推しポイント:誰が嘘をついている?人間関係の濃さがすごいぴょ。
  • なぞ九郎のひとこと:嘘も人間らしさだけど、真実は一つなのだ。

⑤ 方舟/夕木春央

  • ジャンル:密室×タイムリミット
  • 推しポイント:閉ざされた空間と極限の選択。背筋がゾクゾクするぴょ!
  • なぞ九郎のひとこと:読んだあと、深呼吸したくなるぴょ……!

https://blogken28106.com/book-introduction-hakobune

⑥ 屍人荘の殺人/今村昌弘

  • ジャンル:ゾンビ×本格ミステリ
  • 推しポイント:非日常×ロジックの融合。まさかの展開がクセになるぴょ。
  • なぞ九郎のひとこと:生き残りながら、トリックも解く…ってハードすぎぴょ!

⑦ 地雷グリコ/青崎有吾

  • ジャンル:青春×究極の頭脳バトル
  • 推しポイント:誰もが子どもの頃遊んだゲームで繰り広げれらる頭脳バトル
  • なぞ九郎のひとこと:まさか“グリコ”で涙ぐむ日がくるとは…ぴょ。

⑧ 告白/湊かなえ

  • ジャンル:復讐/心理ミステリ
  • 推しポイント:独白形式が秀逸。心に刺さる冷たさぴょ。
  • なぞ九郎のひとこと:こわい先生って、知的で美しいぴょ……

⑨ ハサミ男/殊能将之

  • ジャンル:サイコサスペンス/視点トリック
  • 推しポイント:“騙されていた”ことに気づいたときの衝撃ぴょ!
  • なぞ九郎のひとこと:最初からだまされてたぴょ……読後即再読案件!

⑩ 向日葵の咲かない夏/道尾秀介

  • ジャンル:ダーク×子ども視点ミステリ
  • 推しポイント:明るいはずの夏に不穏な影…読後のざわざわ感がすごいぴょ。
  • なぞ九郎のひとこと:夏がちょっと苦手になったぴょ……

📚 おわりに

どれもぼくの謎解き魂に火をつけてくれた作品たちなのだ。 気になる1冊があったら、ぜひ読んでみてほしいぴょ!

この記事を最後まで読んで頂いて本当にありがとうございました。

もし、面白かった、参考になったと感じたらバナーをクリックしてブログランキング上位になるための応援をして頂けないでしょうか?

あなたのクリックが私の励みになります。では、また次の記事でお合いしましょう!!